グロスファーターの心理(一年後)

 今日はワーレン家とビッテンフェルト家のアイドル、テオ坊やの一歳の誕生日である。
 ルイーゼは初めての誕生日を迎える息子のため、朝からケーキやご馳走作りに奮闘していた。ヨゼフィーネは忙しい姉の代わりに、甥の世話を引き受けている。
「ねぇ、この子に万歩計を付けたら、きっと大人の三倍の歩数はいっているわよ」
 ちょこちょこ歩き回ってじっとしていないテオ坊やに、ヨゼフィーネは少々疲れ気味である。
「歩くのに自信がついて、動き回るのが嬉しくてしょうがないのよ!」
 母親のルイーゼの言うとおり、最近歩き始めたテオ坊やは、日ごとに足取りがしっかりしてきて歩くのが楽しくてしょうがないらしい。



「よう!」
 孫の誕生日に招待されてワーレン家を訪れたビッテンフェルトが、みんなの前に「でん!」と、ある白い固まりを置いた。
「なに~!これ~?」
 驚いたルイーゼとヨゼフィーネが、声を揃えて父親に尋ねる。
「一升餅だ!一歳の誕生日を迎える子供に、これを背負わせて歩かせると、その子は一生食べるのに苦労しないそうだ!」
「はぁ?」
 聞いたことのない話にルイーゼが呆れる。
「本当の話~?全く、父上は何処からその情報を仕入れてきたの?」
 自分中心の思い込みでとんでもない勘違いをして、その結果収拾がつかなくなる事が多い父親だけに、ヨゼフィーネが心配して確認した。
「ミュラーからだ!」
 意外な場面で自分の名前が出て、周囲から「しら~」とした視線を浴びたミュラーが焦ってしまった。
「えっ?私がいつ、そんな事を言いましたか?」
 身に覚えのないミュラーが、困ったようにビッテンフェルトに聞き返す。
「まあ正確に言えば、ミュラーがテオに贈った五月人形の説明書に、この話が載っていたんだ。贈ったお前が知らなかったのか?」
「いやぁ~、気が付きませんでした」
 ミュラーもそこまでは見ていなかったようで、ルイーゼが慌てて説明書を持ってきて、ようやく一同が納得した。


 その説明書によると、昔人類が地球にいた頃、<背負い餅>という一歳の誕生日に一升餅を背負わせて、子供の健やかな成長を願うという風習があったようなのだ。
 当時、餅というものは、めでたいものの象徴で魔よけとされていた。又、一升という言葉から一生食べられるとか、重い餅を背負う事で足が丈夫になるなど、いろいろな願いも込められているらしい。そのとき、いろいろな道具を置いて子供に選ばせ、最初にとった道具でその子の将来の職業を予想する占いをすることもあるとも記されていた。


「何だか面白そうだな♪せっかくこうして義父上が準備してくださっているのだし、テオにやらせて見ようよ!」
 アルフォンスがすっかり乗り気になっている。
「しかし、よくこの一升餅が手に入りましたね~」
 ミュラーが手にした一升餅の重さに驚いていた。
「これは自前だ!この日のために特別に杵と臼を注文して、うちの若い者達に餅を作らせた。みんな結構面白がって、ペッタンパッタンとやっていたぞ。あれは、黒色槍騎兵艦隊での催し物に使えるな!」
 にこやかにそう言いながらビッテンフェルトは、大きな袋から戦艦の模型類や自分の元帥杖やマントなどいろいろ取り出して並べていた。
「これらの中からテオに一つ選ばせて、将来の職業を占う♪」
「ねぇ、これって父上の使っている物ばかりじゃない!これじゃ、テオは軍人以外の職業の選びようがないわよ・・・」 
 並べた品々を見て呆れたヨゼフィーネに、みんなが同意する
「うっ!」
 ヨゼフィーネに指摘されるまで、全くその事に気が付かなかったビッテンフェルトであった。


 <物がたくさんあり過ぎては、テオが目移りして悩んでしまうのでは?>と言うエリスの提案で、みんなで一つずつ選んで道具を絞り込むことにした。
 ビッテンフェルトは自分の旗艦である<王虎の模型>、ワーレンは自分の<軍帽>という具合に、両祖父は軍人関係のものに決めた。
 ワーレンの父親のテオドールは、「字を書く職業というのも、結構あるからね」と言って、自分の懐から<万年筆>を取り出した。
 アルフォンスとルイーゼは<ボール>を、ミュラー夫妻は<ブロック>にした。それぞれおもちゃではあるが、ボールを選んだ場合はスポーツ選手、ブロックを選んだ場合には技術関係の職業ということにした。ヨゼフィーネの<動物の絵本>を選んだ場合、なにか生き物に関わる職業という具合に、テオ坊やが職業を広い範囲で選べるように設定した。
 ビッテンフェルトは、(テオは自分が決めた<王虎の模型>を選ぶ!)と思い込んでいた。この模型は誕生日の為に購入したもので、テオ坊やはまだ見ていない。(子供って新しい物には珍しがって一番興味を持つからな!)ビッテンフェルトは自信たっぷりの目でワーレンを見つめた。
 一方ワーレンも、テオ坊やが自分の軍帽を、今一番のお気に入りにしている事を知っている。大きな軍帽を被って家族に愛嬌を振りまいている姿を、普段から見ている。(これは一緒に暮らしている者の強みだな!)ワーレンも含み笑いで、ビッテンフェルトに対抗する。
 ビッテンフェルトとワーレンの祖父同志の目に見えない戦いが、今日も始まったようである。



 いよいよ、<背負い餅>の儀式が始まった。
 ルイーゼが一升餅をリュックサックに入れて、テオ坊やの背中に背負わせる。初めは重い荷物に難しい顔になってしまったテオ坊やだが、周囲の注目を浴びている事に気が付くとつい笑顔になる。しかし、いつものように歩き出そうとした途端、テオ坊やはバランスを崩して転んでしまった。
 一瞬、泣きそうになったテオ坊やに「お~い、テオ!こっちまで頑張れ!」とビッテンフェルトが、並べた道具類を指さしてテオ坊やの興味を引き寄せた。転んでベソ顔であったテオ坊やだが、おもちゃの存在に気が付くと目の色を変えてビッテンフェルトの方に歩みよった。しかも、今度は転ばないようにと、一歩一歩慎重になっている。さっきまでヨゼフィーネが音を上げるほど、ちょこちょこ動きまわっていたテオ坊やが、今はバランスを崩さないように用心深くゆっくりと歩いているのが何とも微笑ましい。
 やっと目的地まで辿り着いたテオ坊やが、道具類を目の前にして嬉しそうに選び始めた。


 テオ坊やが選んだのは、ビッテンフェルトが期待した<王虎の模型>でも、ワーレンが自信のあった<軍帽>でもなかった。彼が一番最初に手にした道具は、テオドールの<万年筆>であった。
 (万年筆に負けたか!)と悔しがる両祖父を尻目に、曾祖父のテオドールは嬉しそうである。
「はは、テオが<万年筆>を選んだのは名前の影響だな!」
 思わずアルフォンスがみんなに教えた。
「名前?ですか」
 夫の言葉を不思議に思ったルイーゼが尋ねる。
「うん、だってこの万年筆は、亡くなったお祖母ちゃんの愛用品なんだ♪」
 アルフォンスは亡くなった祖母を懐かしむように話す。
「お祖母ちゃんは、いつもこの万年筆を使っていた。テオがこれを選んだのは、お祖父ちゃんと同じ名前を貰ったからだね!お祖父ちゃんとお祖母ちゃんは、私から見ても仲が良い夫婦だった。きっとテオも、お祖母ちゃんのことが好きなんだよ!」
 産まれてすぐ母親を亡くし、祖母に育てられたお祖母ちゃん子のアルフォンスが嬉しそうに我が子を見つめる。
「はは・・・」
 孫のアルフォンスから『仲の良い夫婦だった』と言われたテオドールも、白髪の頭を掻きながら盛んに照れていた。
「この万年筆を選んだからには、これはテオに譲ろう」
「えっ、いいんですか?この万年筆は、亡くなったお祖母さまの大事な形見なんでしょう」
 テオドールの申し出に、ルイーゼが恐縮する
「いや、きっと亡くなった婆さんも喜ぶよ。是非、ひ孫のテオに使ってもらいたい!」
「ありがとうございます。テオには、大事に使わせます」
 すっかり万年筆が気に入ってしまい、小さな手からなかなか離さないテオ坊やを見て、母親のルイーゼが礼を言った。
 ワーレンは、逢ったことのない曾祖母の愛用品をお気に入りにしてしまった孫の姿に、小さな頃の息子を重ねて遠い昔を懐かしんでいた。
 テオドール、アウグスト、アルフォンスと、ワーレン家三代の男達のそれぞれ妻、母親、祖母への想いは、四代目のテオ坊やにもしっかりと受け継がれているようであった。


 その頃ビッテンフェルトは、自分が付けた名前の思わぬ効力に驚いていた。そして彼は、このとき心の中で固く決意をした。
(次の子には、絶対俺の名前を付けてやる!そうすれば、必ず軍人の道を選ぶ筈だ・・・)
 娘夫妻が再び子供に恵まれると、まだ決まったわけではない。もしかしたら、テオドールは一人っ子になるかもしれない。たとえ、運良く再びコウノトリが来たとしても、今度は女の子を運んでくる可能性だってある。
 しかし、ビッテンフェルトはそんなことなどお構いなしに、次の子に自分の名を付ける事を、勝手に決めてしまったのである。


<END>


~あとがき~
一歳の誕生日に一升餅を背負わせるという<背負い餅>の風習は、その地域でやり方が違っているかも知れません。
こういう行事って、本人より周りの大人達が楽しんでいますよね!(^^;)
曾祖父のテオドール、ビッテンとワーレンの両祖父、両親のアルフォンス&ルイーゼ、ミュラー夫妻、
フィーネ叔母ちゃん(笑)、みんなテオ坊やの一歳の誕生日を楽しんだことでしょう!
尚、黒色槍騎兵艦隊では、あれ以来餅つきがすっかりブームとなって、
何かにつけ餅つき大会をするようになってしまいました(笑)

<グロスファーターの心理>は、これでおしまいです。
えっ、アルフォンス&ルイーゼ夫妻の次の子の名前?
それは、次の連載にて・・・(お楽しみに~/笑)