スタイルシート・スクリプト言語の定義

ページに適用するスタイルシートやスクリプト言語の定義をするには<meta要素>http-equiv属性を使います。スタイルシートの定義にはContent-Style-Typeを、JavaScriptの定義をする場合はContent-Script-Typeをhttp-equiv属性の値にします。
一般的にはスタイルシートはCSS、スクリプト言語はJavaScriptとして認識されますが、指定しておくのがHTMLの正しい記述です。

記述例
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<title>タイトル</title>
</head>
<body>
 ・
 ・
 ・
</body>
<html>