玉川町会 本文へジャンプ
玉川町会のホームページへようこそ
 玉川町会は青森県青森市大字浜田字玉川を中心に、浜田字豊田、八ツ役字矢作、青葉三丁目地区に居住する世帯をもって構成されています。

女性部、サンロード青森盆踊り大会に参加
 8月15日(金)、16日(土)第46回サンロード青森盆踊り大会が周辺町会とサンロード青森主催で開催されました。
 町会からは2日間とも女性部5人が参加、午後5時30分から7時30分まで「どだればち」などのおなじみの曲に合わせ、それぞれの振り付けで見事に踊りました。両日とも途中で、ヨサコイチーム「津軽もつけんど蒼天飛龍」が華麗な踊りと旗振りの力強いパフォーマンスを披露。
 日中の暑さも和らぐ夕刻、2日間とも各町会代表の女性達を中心に、時間がたつにつれ、小さい子からお年寄りまで大勢の皆さんが加わり、やぐらの周りには踊りの輪が広がりました。
 サンロード青森盆踊り
 
  玉川町会では地域の発展と住みよい環境づくりのため、下記の事を行っております。
  @町会運営や町会員の親睦を図るために必要な備品や消耗品の購入
  Aクリーンボックスの購入・維持管理(錆止め塗装・清掃用具の購入)
  B玉川町会防災倉庫の維持管理
  C玉川あすなろ会、女性部、文化部などの活動助成
  D赤い羽根共同募金の町会員負担額の納入
  E側溝泥上げ後に散布する石灰の購入
  F道路舗装、側溝整備、街路灯新設、信号機・ロードミラー新設などの陳情
 これらに伴う費用は、すべて町会費で賄っております。
 玉川町会にお住いのみなさんは、趣旨をお汲み取りの上、町会費を納入くださるようお願いいたします。

 
 Copyright(C) 2005 TAMAKAWA-CHOUKAI All Rights Reserved.

スマートフォン版