ケーブルテレビ(HFC) よくある質問(FAQ)

放送・工事内容/料金について

Q1 どんな番組があるの?
Q2 どんな工事内容になるの?
Q3 アパート、マンションでケーブルテレビは対応していますか?
Q4 加入方法は?
Q5 料金体系は?
Q6 基本料金にNHK受信料金は含まれますか?
Q8 録画機能内蔵テレビに録画できますか?
Q9 ケーブルテレビリモコンの保証期間について

トラブル対処方法について

Q1 画面が映らない 別のチャンネル内容が表示されている。
Q2 画面が映らない、リモコン操作不可。画面が真っ暗。画面が静止画など。
Q3 リモコンが動かない。ケーブルテレビの電源、チャンネル操作できない。
Q4 リモコンが動かない。テレビの電源、音量が操作できない。
Q5 (マスプロ製STB)「予約の最大件数...」と表示され数件しか予約できない。
Q6 新しい地上デジタルテレビで初期設定をしても地上デジタル放送が映らない。

録画対応STBサービスについて

録画対応STBサービスについてのよくある質問はこちら

Q1 どんな番組があるの?

A1

地上デジタル・BSデジタル放送・CS放送・衛星テレビ・FM等の多彩な番組がご覧いただけます。
青森県内に系列局の無いフジテレビ系「北海道文化放送」、テレビ東京系「テレビ北海道」も放送中です。
また「青森ねぶた祭」の長時間生中継や市文化会館、市民文化ホールなどで行われる催し物の中継や収録など、地元に密着した番組もお楽しみいただけます。

■放送チャンネル一覧
https://www.actv.ne.jp/catv/catv_chguide.htm

戻る

Q2 どんな工事内容になるの?

A2

電柱からケーブルテレビ線を引込み、ケーブルテレビ線を専用のチューナーに接続します。
詳しい内容は事前にACT社員が下見し、外部からケーブルテレビの線を宅内へ引き込むための工事方法を決定します。ご要望等がございましたらご相談ください。

戻る

Q3 アパート、マンションでケーブルテレビは対応していますか?

A3

青森市内のアパート・マンション対応情報は、次のサイトをご覧下さい。

>> CATV対応型アパート・マンション情報

戻る

Q4 加入方法は?

A4

お電話でお申込みの場合には、青森ケーブルテレビ(0120-442-208)までご連絡ください。
メールでも受け付けております。お申込みの際には、cs-act@actv.ne.jp宛てに「お名前」「ご住所」「常時連絡可能なご連絡先」をお知らせください。ホームページ上からも受付しております。お近くの加入代理店、電器店でも受け付けております。

 >> ACT代理店一覧

戻る

Q5 料金体系は?

A5

・ひかりケーブルテレビサービス 1台目 4,180 円(月額/税込)からご覧いただけます。

その他、詳細についてはひかりサービスをご覧下さい。

戻る

 基本料金にNHK受信料金は含まれますか?

A6

ケーブルテレビにはNHK受信料金は含まれておりません。別途NHKにお支払いになる必要がございます。また、青森ケーブルテレビを介してお支払いすることでお支払い料金がお得になる「団体一括支払い」もありますのでご利用ください。

戻る

Q8 録画機能内蔵テレビに録画できますか?

A8

・地上デジタル放送/BSデジタル放送 ひかりテレビサービス録画可能です。
・CATV放送  録画できません。

戻る

 ケーブルテレビリモコンの保証期間について

A9

ケーブルテレビリモコンは、お買い上げから1年保証となっております。

保証期間を過ぎたリモコンを交換、購入を希望される際は、お買い上げいただく必要がございます。
ご了承ください。

リモコン料金 (税込)
1,650円

 

戻る