本文全体の文字色の指定

本文の文字の色を指定する方法は大きく分けて2つあります。
まず1つ目は、<body>タグの中にtext属性を用いて指定する方法です。<body>タグの中に text="指定する色" と記述します。
ただし、HTMLで色設定をすることは非推奨とされているので、できるだけスタイルシートで設定した方がよいでしょう。

<body text="指定する色">記述例
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head>
ヘッダー情報
<title>タイトル</title>
ヘッダー情報
</head>
<body text="blue">
 ・
 本文全体の文字の色が青になります
 ・

</body>
<html>





もう1つの方法は、<font>要素で本文の内容を囲む方法です。<font>タグの中にcolor属性を用いて文字の色指定をします。
ただし、<font>要素の使用は非推奨とされているので、できるだけスタイルシートで設定した方がよいでしょう。

<font color="指定する色">記述例
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head>
ヘッダー情報
<title>タイトル</title>
ヘッダー情報
</head>
<body>
<font color="blue">
 ・
 本文全体の文字の色が青になります
 ・

</font>
</body>
<html>




補足

色の指定方法にはいくつかの種類があります。